お誕生会

 利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

今年の桜は、寒の戻りで気温が下がってしまい足踏み状態。

4月にお花見を予定しているので、それまで何とか花が咲

いていて欲しいと願っている相談員の水野です。

3/27に3月生まれの方のお誕生会を行いました。

お誕生者の皆様にハッピーバースデイの歌を歌った後は。。。

image

代表者の方にロウソクの火を吹き消して頂き、

園長より、お1人お1人にプレゼントをお渡ししました。

102才のお誕生日を迎えるご利用者様もおられ、本日一緒に

お祝いできた事をうれしく思いました。

image

image

今月の歌は、 「春の小川」

“懐かしいなぁ。”

“この歌何十年ぶりに歌ったかなぁ?”等など声が上がっていました。

image

アトラクションは、入園生活企画部担当!!

コロナでなかなか出来ていなかった

「カ・ラ・オ・ケ」を行いました。

“青い山脈”や“人生いろいろ”等、美声を聞かせて頂きました。

楽しかったですね!!

image

image

おやつには、栄養課特製のマドレーヌを美味しくいただき、

今年度のお誕生会は、全て終了となりました。

次回からは、コロナ前のように、たくたくホールに集まって頂き、

お誕生会を行う予定です。

また、ご報告させて頂きますね。

P.S. 皆様、今年1年、私のブログにお付き合い下さり、

ありがとうございました。

 4月からも、ご利用者様の笑顔と共に園内の様子を

ご報告していきたいと思いますので楽しみにしておいて

くださいね。