避難訓練

 利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

春のような陽気になり、梅と桜が同時に見れるのかなあ

と楽しみな相談員の水野です。

 3/24にグループホームの避難訓練を行いました。

梅林園では、特養で、防災訓練・火災訓練各1回、

デイサービス・グループホームで火災訓練を各1回の、

年4回実施しています。

 今回は、夜間にグループホームの台所から出火した

想定で訓練を行いました。

 煙を感知し非常ベルが鳴って訓練スタート。

image

職員の誘導の元、グループホームのご利用者様7名

image

image

特養からの応援もありスムーズに避難出来ました。

image

image

 最後に避難訓練の振り返りを行い終了となりました。

 振り返りの中で、今日は明るい中での避難でしたが、夜間だと

真っ暗な中での避難も考えられるため、声掛けをしながら避難誘

導することが必要だとの感想がありました。

災害は、いつ起こるかわかりません。

訓練を積み重ねることで冷静な判断と落ち着いて行動できるスキ

ルをみんなで積み重ねていけるようこれからも取り組んでいきます。