春満載

 栄養管理部ブログ担当、かしわもちです♡

 今年度、2回目のブログとなります。

 今回は、子供の日と新緑の日の献立です。

 栄養管理部栄養士の最年長が考えました。ご一緒

に春を感じてみて下さい(*^▽^*)

 5/5は子供の日でした。

 毎年、子供の日と言えば…と考えながら、お好み

焼きをしたり、南蛮漬けをしたり、色々な献立をし

てきましたが、今年は これだ!! と思いました。

【昼食の献立】                                  

 ・勝男飯

 ・かつおの幽庵焼き                          

 ・菜の花の和え物

 ・若竹煮

 ・漬物

image

《いちおしポイント》

 勝男飯は食が進むようにツナとなめ茸で味付けを

して、アクセントに三つ葉を散らしました。

【夕食の献立】

 ・こいのぼり風オムレツ

 ・新玉ねぎサラダ

 ・野菜とベーコンのスープ

 ・さっぱりゼリー

image

 子供の日ならではの食材を使い昼はシックに、出

世魚のかつおや子供の成長を願う筍を食材に取り入

れてみました。夕食はポップにオムレツにこいのぼ

りを描いてかわいくしてみました。こいのぼりが

なびいてるようにみえますか?

 5/12は新緑の日の献立でした。

 春の食材を使い、新緑を感じていただけたらと思

い献立をたてました。

【昼食の献立】

 ・春のハンバーグ

 ・春キャベツサラダ

 ・アスパラソテー

 ・漬物

 ・豆ごはん

image

《いちおしポイント》

 春のハンバーグは筍の食感を残したくて小さめの

サイコロにして、おろしポン酢であっさり、さっぱ

り召し上がってもらえるようにしました。

【夕食の献立】

 ・鰆の山椒焼き

 ・ぜんまいの白和え

 ・すり流し汁

 ・抹茶オレゼリー

image

《いちおしポイント》

 夕食の山椒焼きには旬の鰆を春の香り豊かに山椒

焼きに♡、すり流し汁は栄養管理部では初挑戦!!

れんこんと生姜の食感をお楽しみいただきました♡

 次の行事食はたくたく会!

 次回も引き続き、栄養管理部栄養士の最年長が考

えます(`・ω・´)お楽しみに

面会制限緩和

 嫁さんがいつも作らない料理を突然出されるって

事ありますよね、こういう時のコメントは大切です

。とはいえ「おいしい」と安易に言っても「ちょっ

と失敗したんだよね」とコメントの信ぴょう性を疑

われてしまうパターンもあります。

 「マズイ」とか「好みじゃない」なんて作っても

らって言うのはどうなんでしょう、、。

 そんな悩みをお持ちの全国5千万人のお父様方、大

丈夫です。こういった場合の正解コメントは「うれし

い」です。「わぁ、うれしい」「どう?」「うれしい

よ♡」

 これ1本で乗り切れます。おためしあれ♡

 という事で介護職(男性)が日々感じた事を話す 

略して介男話です

 今回は面会制限緩和についてです

 5月8日より新型コロナウィルス感染症がインフル

エンザ等と同じ5類に引き下げられた事を受けて梅林

園でも場所を限定して事前予約制ではありますが、つ

いに、、、ついに、、

 直接面会して頂ける事になりました☆

 長きにわたる面会制限等感染症対策へご協力とご理

解誠にありがとうございます。

 いまだ全ての制限が解除になった訳ではありません

が、一歩前進です♡

 今回は面会のご様子をご紹介します☆

image

image

image

image

 完全に終息した訳ではないので油断はなりませんが

、ガラス1枚あるのとないのでは全然違います♡

セブンイレブン いい気分♪

 仕事の帰りにコンビニ寄って嫁さんや娘に「ガリ

ガリ君」とかアイスを買って、自分だけハーゲンダ

ッツのクリスピーサンドを車内で食べて「アイス買

ってきたよ~、オレの分はないけど、皆は食べや~

」的な事を家族に言う時の背徳感と満足感たまらな

いよね。

 という訳で介護職(男性)が日々感じた事を話す

略して介男話です

 今回はセブンイレブン(訪問販売)のご様子を紹

介します。

 梅林園にはセブンイレブンさんが週1回訪問販売

に来て頂いてたのですが、感染症対策により長らく

注文形式にしておりました。しかし5月8日の新型コ

ロナの5類引下げに伴い場所を限定する等以前と全く

同じではありませんが、久しぶりに訪問販売が再開さ

れました☆

image

image

image

image

image

image

 何だか表現がムズかしいんだけど「買う」とか「食

べる」だけじゃなくて「見る」とか「選ぶ」っていう

のも目的になるんだよね☆

 こうやって少しずつ以前の「日常」が戻ってきたら

いいなぁ~

母の日

 大きなスーパーとかのゴミ箱ってカンとビンの捨

てる所別々になってるけど、結局同じ袋に入ってる

けどそれはいいの?(解ります?)

 という事で、介護職(男性)が日々感じた事を話

す略して介男話です

 5月は母の日という事で利用者へもご家族様より

プレゼントを渡されます。

 今日はごく一部の方ですがその様子をご紹介しま

す♡

 (本当に一部です、すみません、、、。)

image

image

image

image

image

image

 いつまでたっても、いつまでも、母と子なんだな

ぁ~と、プレゼントをご覧になられ喜ばれている方

を見ていると思います。

 しかし「母の日」に比べ「父の日」がマイナーな

気がするのは僕だけでしょうか?

母の日

認知症になっても相変わらず

可愛さ爆発中の老猫を飼っている企画部の叶猫の顔です。

今日は母の日。

利用者さんの所にもお子様からの

プレゼント贈り物やお手紙電子メールが届き、

皆さんとても喜ばれております。口を開いた笑顔虹

 「5月9日って何の日か知っていますか?」

 「解らんー憲法記念日かいな」 

 「実は母の日で、お子さんから

      お花が届いていますよ」

 「そんなわけあるかいな~

  えっ 本当にびっくり笑顔 まぁ綺麗!

  本当に子どもが?びっくり笑顔

  まぁー 嬉しい 夢みたい恋愛中です赤いバラ

そんな会話をしながら

お渡しさせて頂いた花をずっと抱えていたYさん。

image

image

窓越しに面会に来てくれた娘さんに

今までにないくらい目をまんまるにしていたMさん。

自分の事より息子さんたちの健康を心配していたTさん

息子さんが送ってくれたお手紙に

「私の子供達は本当に立派に育ってくれて」と

涙ぐまれて語ってくれたⅯさん

image

image

利用者さん一人一人が、

大事に大きくなるまで一生懸命育てた

誰かの大切なお母さんだと改めて感じさせて頂きました。

image

来年こそはコロナが終息して直接会って貰えたらと思います。

びっくり箱

猫は「寝子」とも呼ばれ、寝るのが仕事という事で生まれ変わったら猫になりたい企画部の寧子です。

介護部のT垣主任がびっくり箱を作って来てくれたので、利用者さんを驚かせに行きました

image

「なんやこの箱」

image

「開けてみ、開けてみ」

image

「ひぁー」「びっくらした」

目が覚めるけど

心臓が弱い方は注意が必要です

書道クラブの作品

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

秋も深まり、世間ではハロウィンな季節ですね。

梅林園ではさまざまなクラブ活動を行っており、作品は園内に展示しております。


月に2回行われている書道クラブの作品は次々と更新されるため、目が離せません。

image

「秋は実る」と黄金色の田畑が今にも目に浮かびそうな書をいただいております。

image

これまた大きな文字でお名前を…ではなく、秋を表す雄大な「耕作」です。

image

こちらはちょっと控えめに。「しか」への繊細なお気持ちの表れる一筆です。

image

少し肌寒くなってきましたが、お天気のいい日は「さんぽ」にぴったりの季節になりましたね。

文字がおさんぽしております。

image

この書が目に入ったとき、少し立ち止まって考え込みました。深い「稲の一生」です。

面会制限が長くなり、ご迷惑をおかけしております。

園内の活動・ご様子を少しでもお伝えできれば幸いです。

総務

文化祭準備中

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

最近めっきり寒くなって参りました。体調にはお気をつけください。

10月の末から文化祭を予定しております。

例年であれば、梅林園の職員総出でいろいろなものを作成し、

またご家族様にも作品作りにご参加いただいております。

そして勢ぞろいした作品を展示しておりますが、

今年は新型コロナ感染症防止のため、園内だけで文化祭を実施する予定です。

ご家族様、近隣の皆さまに見ていただけなかったとしても、何事にも手を抜かないのが梅林園。

image

園内の告知ポスターも手作りです。中には切り絵で作成された一品物も。

他にもかなりの力作ぞろい!実際に見ていただけないのが本当に残念です。

展示風景は後日アップ予定ですので、本日は準備中の作品をご覧いただければ幸いです。

なんて座り心地のよさそうな、珍しいかたちのソファ…ではなく?

image

これは備品室にあったメモです。

一から手作りなので、こういうところから発想を得ている職員も。

image

こちらは、ほぼ完成しつつあります。

image

さて、今年のテーマはお分かりいただけたでしょうか?

後日の文化祭もご報告いたしますので、ぜひともお楽しみにください。

総務

園内はハロウィン一色★

家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

秋晴れが気持ちのいい季節になってまいりました。

とはいえ寒暖差の厳しい季節、体調にはお気をつけください。

さて、いつの頃からかハロウィンが日本でも一般化してまいりました。

梅林園ではハロウィンのイベントはありませんが、少しでも雰囲気を

楽しんでいただけるよう、園内飾りに力をいれております。

子育て支援ルームは、託児手作りの飾りと合わせて、にぎやかにかわいく飾られています。

image

image

棟内では、秋の飾りと合わせてハロウィンの感じを表現しています。

image

中には立体でハロウィンを飾っている棟も!力作です。

image

ご利用者様の年代としては一般的ではないかもしれないハロウィンですが、

園内がにぎやかになり、楽しんでいただいております。

image

総務

秋の訪れ

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

秋晴れが気持ちのいい季節になってまいりました。

とはいえ寒暖差の厳しい季節、体調にはお気をつけください。

image

収穫の秋!ということで、園内で収穫された秋の訪れをご紹介いたします。

まずは、E棟職員用下駄箱。職員か業者さんしか目にする機会がないのですが、

いつも綺麗に飾られています。飾り付けのセンスが光る下駄箱です。

image

園内を歩き回ると、キンモクセイの香りがしてまいりました。

キンモクセイの木は、園内のあちこちに点在しており、どこでも香りを楽しむことができます。


image

少し季節をさかのぼりますが、梅林園の裏にはヒガンバナも咲いていました。

強い赤色が印象的です。

image

園内に目を向けると、献立表には秋の味覚が描かれております。

ちなみに図柄は日替わりです。

image

園の外にはミノムシも。昔、毛糸でオリジナルみのを

作ったことを思い出しました。

image

園内いたるところで秋が訪れております。

総務