七夕の短冊

利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

先日まで、春だ!!お花見だ!!と言っていたのに

もう今年も半年が終わり、季節の移り変わりに

取り残されている相談員 水野です。

先日、ご家族様宛に7/7に行われる、七夕の行事の為、

短冊を書いていただくようお願いのお手紙を送らせて頂きましたら

早速、沢山の短冊が届きましたので利用者様のもとへ届けました。

image

短冊に書かれているサプライズの報告に「うれしいなあ」と

言いながら一緒に飾りつけをしてくれたTさん。

image

家族からですと一緒に飾りつけをしてくれました!!

image

短冊のお手紙をとっても喜ばれていたMさん。

image

これは、ひ孫ですと嬉しそうにメッセージを読んでおられたNさん。

ご家族様にキラキラののついた七夕飾りも一緒に頂きました。

image

息子様から長寿最高!!のメッセージを

「100歳まで行けるかなあ」と言いながら何回も読んでおられたKさん。

image

ひ孫様からの似顔絵やメッセージに思わず笑顔になるIさん。

息子様からお父さん、お母さん宛てのもの

お孫様からおじいちゃん、おばあちゃん宛て物のもの

イラストやシールでデコレーションされたもの

達筆な書体で書いていただいているもの

職員宛てのメッセージを書いていただいたもの

それぞれの、ご家族様の思いがあふれた短冊が140枚も届きました。

頂きました短冊を利用様と一緒に、サプライズの報告にびっくりしたり、

みなさん元気でいるとの報告に安心したりと読ませて頂き一緒に飾らせて頂きました。

ご家族様の日々のご協力に感謝しつつ、7/7の七夕に皆さんの心温まるメッセージを

読ませて頂きながら、行事を行いたいと思っております。

また、行事の様子は、後日報告させて頂きますね

介男話 その46

青虫、青汁、青信号、緑を青と呼ぶのなら

緑茶も仲間に入れたげて、、

という事で介護職(男性)犬の顔が日々感じた事を話す

略して「介男話」です

ワクチンの接種も進み人類とコロナの戦いは

また一歩終息に近付いた訳ですが、油断は禁物ですね。

このコロナ渦による影響は本当に沢山あるのですが、

その中の1つに近隣の幼稚園や保育園、小学校の子供達との

直接的な交流が行えない(行いづらい)というのがあります。

子供たちとのふれ合いは

皆さん本当に喜ばれますし、力をもらえます。

そりゃあ、もう、職員は行事等で顔を白塗りしたり、

踊ったり、一発ギャグをかましたりと楽しんで頂こうと

必死になりますが、子供たちといったら「こんにちはー」って

出会った瞬間 口を開いた笑顔ハイ!! 皆さん笑顔満開でございやす当惑した笑い。

歌を頂けた日にゃあ目じりはバンジージャンプをして(下がるって事)、

口元は給料日のサイフのヒモのようになり(ゆるんでるって事)、

曲がったはずの腰を伸ばして「見たい、見たい」と歓喜の渦に!!

と言いますか、職員も癒されちゃってますから、もはや無敵の行事です。

ラケットもって、バッターボックス入るようなもんです。

バンバン、ヒット打ちます

そんな楽しい思い出をムネに

利用者が作品を作ったので紹介します

image_thumb

ちなみに行事委員会も似たような作品をブログにアップしてますけど、

別の方が作られた作品ですから、また一味違います

image_thumb2

image_thumb1

近隣の幼稚園、学校関係の方々、必ずまた交流致しましょう♡


利用者さんの作品

「YOASOBI」経由で「ブルーピリオド」に

ハマっている企画部の叶猫の顔です。

パソコンや写真がどれだけ性能が良くなっても

「習字」や「絵画」が無くならないのは

人が心を込めて作った物の思いや、ぬくもりが、

見た人の心を動かす力を持っているからなんだろうなぁと思います。

image

コロナでなかなか会いたい人に会えないけど、

「また会いましょ」って言葉なんだかほっこりする(^^)

image

健康そうな招き猫が言うと説得力あるわー

image

梅林園でも、ツバメ達が巣を作って、

この絵の様に子供達の為に大空高く飛び回っています!!

利用者さんが作った、野菜スタンプや手形や絵や習字を

組み合わせて作った作品。どれも本当にほんわかして、ずっと見ていたいなぁ

6月の誕生日会

楽しいから笑うのではなく 笑うから楽しい笑顔

マヌルネコの歌が頭から離れず、いつか本物のマヌルネコを、

マヌりたい マヌられたいと願う行事委員の叶猫の顔です。

image

6月のお誕生日会が行われました。

image

お誕生日の歌を歌うと感動して目を覆われて泣かれたKさん。

そんなに喜んでくれるなんてお祝いする方も嬉しい(^^)

image

お祝いする前から誕生日の歌を口ずさんでおられ、

目をキラキラさせながら喜んで誕生日プレゼントを

受け取って下さったYさん 

image

梅林園の広報モデルにスカウトしたいくらいの

素敵なポーズで写真撮影に応じてくれたⅯさん

お誕生日者リフトから自分の写真を探され

「なかなかいい写真ね」とほめて下さったKさん

image

今月も沢山の利用者さんのお誕生日を

お祝いし、笑顔を頂けました♪♪

お誕生日の皆さん本当におめでとうございます☆

梅雨だって楽しもう♪

こんにちは、梅雨の湿気にちょっとマイっている梅子です、、。

今年は少し早めの梅雨がきちゃって残念だけど、

梅林園では皆さんで憂うつな気分も

晴れやかにしてくれる飾りを作ってれたんだよ、アマビエちゃん!!

おりがみクラブでは紙を丸めてアジサイ作り☆

最後にカタツムリやてるてる坊主をくっつけて完成~♪

てるてる坊主、てる坊主~♪ 

思わず歌っちゃったAさんもいたよ(^O^)

image

image

image

image

こっちでは、Tさんが広告で作ってくれた入れ物を

反対に向けて花びらをくっつけてアジサイ作りだよ!

最後にEさんが作ってくれたカタツムリをくっつけてできあがり☆

image

image

image

image

雨がつづいてたって、ジメジメしていたって、

きれいな花を見るだけで笑顔になるね、アマビエちゃん♪

みなさんは梅雨をどんな風に楽しんでいますか~?

また梅子に教えてください!!

それでは、ばい梅(^O^)

ねがいごとは・・・

こんにちは、これからもおいしいものを

たくさん食べれますようにとお願いをした梅子です☆

絵画クラブでも七夕の話で盛り上がってました!!

「オムライスが食べたいな~」と

Sさんがお願いごとを言った後に、、

「ふわふわのオムライスが美味しいの♡」 

「わかる~♡」と梅子も共感しちゃいました♪

image

朝顔の色がとっても素敵なKさんのお願いごとは迷わず

「お好み焼きが食べたい!!」でした♪

image

私は「おモチが食べたいな~」とYさんが言うと、

KさんもTさんも、あっ私も!!私も!!と

声が上がりました(笑)

image

今回の絵画クラブは女の子が多かったからか、

〇〇を食べたい☆ってお願いが多かったね、

アマビエちゃん(^O^)

あっでも、健康とか長寿とか家族の幸せとかもあったんだよ☆

アマビエちゃんはどんなお願いごとをしたの?

(・・・コロナ退散・・・)

みんなの願いが叶うといいね♪

それでは、ばい梅(^O^)

♡癒し♡

こんにちは、かしわ餅の次は水無月を心待ちにしている梅子です☆

みなさんは動物好きですか?

梅林園の皆さんも昔、犬や猫を飼っていた人が

たくさんいらっしゃるので、いつも動物の話をすれば

みんな止まらなくなっちゃうんです(^O^)

そこで今回の絵画クラブでは動物の絵を描こう!!

ということになりましたうさぎ黒い羊犬の顔猫の顔

犬や猫の以外の動物の見本も用意してみました☆

Iさんは迷わずクマを選んだので、どうしてって尋ねたらカワイイからと☆

他にもサル、ゾウ、ライオンなどなど皆さん好き好きに選んでました♪

image

image

動物園の思い出話や昔飼っていた犬の話で盛り上がりました♪

アマビエちゃんが気が付いた?

image

image

image

image

みんないつもより笑顔じゃない?

動物って触るだけじゃなくて、見たり描いたりしても癒されるんだね♡

梅子も今から描こうかな~・・・

アマビエちゃんは・・・

妖怪か・・・

・・・癒し?

・・・御利益・・・?

・・・。

アマビエちゃん、モデルになってくれる?

それでは、ばい梅(^O^)

夏越の祓い

楽しいから笑うのではなく 笑うから楽しい笑顔

南極大陸で隊員と行きも帰りも一緒だった猫の「たけし」は、

置き去りになった、タロやジロといった犬達に対して

どう思ったんだろうと暑い夏に思う行事委員の叶猫の顔です。

image

image

京都の6月といえば・・という事で

梅林園の中庭で「夏越を払いまSHOW」という行事が行われました。

あじさいゼリーと冷たいコーヒーを飲まれた後は

「長寿・金運・健康・美食・家内安全・世界平和」と

6種類の願い事が書かれたさい銭箱に飲み終わった紙コップ

(ただのコップではありません!願いが叶う神コップです)を

入れてもらって、見届け人神主(園長)にお祈りをしてもらいつつ

茅の輪をくぐります(^^)/

image

他にも、紫陽花や梅を鑑賞しながら、

昔懐かしのシャボン玉を楽しみ、体操で身体を動かしました♪♪

image

ちなみに皆さんの願い事で一番多かったのは

健康でした(^^)/健康バンザーイ

雨だったら外で出来ないので心配していましたが、

晴天で良かったけど、天気が良すぎて園内に慣れている利用者さん達は

「こんなに外は暑かったんだ~」と驚き顔☆

image

image

元気に健康でこの夏も乗り越えまSHOW☆☆

image

介男話 その45 「母の日なんて無い」

シャワー浴びながら気分よく「BTS」の

ダイナマイトをハナ唄で歌ってたんだけど、嫁さんから

「アンタ いい歳して『キラキラ星』歌ってたん?」と言われた・・・。

キラキラ星困惑顔・・・

いや上目づかい・・・

病気の笑顔・・・

BTSだけど悲しい笑顔・・・

キラキラ・・・

全然違う・・・。うらやましいな~うらやましいな~うらやましいな~

という事で介護職(男性)犬の顔が日々感じた事を話す略して介男話です。

前回「5月と言えば子供の日」なんて書きましたが、

そんなこたぁございませんよ

はい、そうです、5月と言えばもちろん「母の日」でございます。

(アブナ~母の日の事忘れてた・・・。)

そういう訳ですから、もちろん「母の日について聞いてみた」のコーナー♡

image

イメージイラスト

(今回は割と似ている!?)

お母さんとの思い出って何かありますか?

➜戦争から帰ってきた父が

 私の7~8才位の頃に死んで、母は仕事ばっかりしてたからねぇ~

どんな仕事をしてた?

➜当時は女の人で外へ働きに行くってのは珍しくて、働く所もあんまり無かったから

 近所の人の仕事を手伝ってた。石清水八幡宮って知ってる?

 弓とか矢じりを作ってそこに納めてたのよ。

「おふくろの味」ってある?

➜母はね、私が10代の時、病気で死んだのよ。病に倒れた時、父はもう死んでたし

 家にはおばあちゃんと私と弟の3人だったから、看病出来なくて、

 母は実家で療養したの。もちろん母の料理も食べてるはずだけど

「これ」っていうのは思い出せない。

大変だったんだね

➜母が亡くなって親戚の人が車で運んでくれたんだけど、

 その時の事は今でもハッキリと憶えている。

 私はおばあちゃん子だったし、おばあちゃんは近所でも評判の人で

 私の自慢だった。だからかなぁ・・・悲しかったと思うよ、その時は・・・

 とにかくその時の事は憶えてるけど・・・。

 他の人の「母親の死」とはちょっと違うと思う。

おばあちゃんが大好きだったんだね

➜昔はね、ようけ子供産むでしょ、私の所も5人兄弟が居たの。でも私以外皆、

 はしか で死んで、それでしばらくして弟が産まれたから

 母は弟をとっても可愛がってたのを良く憶えてる。

 だから私はおばあちゃんによう可愛がってもらってた。

そうなんだ

➜両親の居る近所の子に負けんように必死に育ててくれた、

 着物とかも立派なの買ってくれたし、近所で評判の人だったのよ。

 私が結婚する時、すごく喜んでくれて・・・。

 式にはよう来れへんかったけど、本当に喜んでくれて、

 主人もやさしい人だったから、おばあちゃんの世話もしてくれて

「良い人と結婚したな」ってほめてくれて、、。

 うれしかったし、主人にも感謝してる。

だいぶ話がそれたけど「母の日」についてなんかある?

➜母の日なんて出来たのは最近じゃない?私の小さい頃は無かったとおもうよ。

 今思うと母は大変だったと思うし、感謝してる。

 おばあちゃんは今でも大好きだし、それは「母の日」じゃなくても そうよ

介男話 その44 「子供の日」

ある男がケガをしている鳥を見つけました。

鳥は「私はツルです、助けてくれたら恩返しをします」と言い、

男は喜び、懸命に看護し、そのかいあってか、ケガはすっかり治りました。

すると鳥は何も言わずに飛び立っていったから、男はあわてて追いかけて

「待てーツルー」と叫ぶと、隣の家のオッサンが言いました。

「兄ちゃんあれはツルじゃなくて、サギや」

という事で介護職(男性)犬の顔が日々感じた事を話す略して「介男話」です笑顔いいね!

さて皆さん、1月~12月、それぞれの月には、その月を象徴するというか

「〇月といえば」というのかあると思いませんか?

2月だったらバレンタイン、12月だったらクリスマスみたいな、、。

という訳で5月と言えば・・・そう 「子供の日」です

そこで「どんな子供だったのか聞いてみた!!」のコーナー♡

image

今回答えてくれた方のイメージイラスト

(上手く書けない、、、)

子供の頃1番楽しみだった事は?

➜さつまいも蒸したやつが甘くて、それ食べるのが楽しみだった

色々あったハズやのに1番はサツマイモなんだ

➜戦時中は何も無かった。特に甘い物なんてなかったから、

 甘いサツマイモが大好きだった

学校の思い出とかは?

➜勉強中に空襲があったってのはよく覚えてる。

 それと4人兄弟だったのに鉛筆が3本しかなくて苦労したよ、

 兄は高等学校に通い下の子達は農学校に行ったけど、

 私は小学校卒業したら家の手伝いしてたからねぇ・・・。

 あんまり学校の思い出はないよ・・。

どんな事手伝うの?

➜たらいに洗濯物入れて川へ洗いに行くんだけど、

 石鹸なんてないからなかなか汚れ落ちないし、

 帰りは濡れてるから重たかった・・・。

 父が用意したマキでお風呂を沸かすのも私の仕事やった・・。

 毎日してたよ・・。

今はどっちもボタン1つで出来るからね、、。すごい大変だったね。

➜そんときはそれで当たり前だから何も思ってなかったよ。

しかし、そうだったんだろうなとは思っていたけど、家電の無い生活って大変だよね

「川へ洗濯に、山へ芝刈りに」って本当にしてたんだもんね

そりゃ、たまにはモモでもながれて来ないとシンドイよ・・・。

最後に楽しかった思い出は?と聞いたら

「楽しい思い出なんて1つも無い」って

まるで楽しい事を思い出しているような明るい笑顔で答えてくれました。