介男話 その17 あいさつ

 どうしたって汗はくさいんだから お互い様って事でチャラにしませんか?

という事で介護職(男性)が日々感じた事を話す略して介男話です。

 みなさんはどうやってストレスを発散していますか?僕の場合は毎朝6:00に

犬の散歩に行くのですが、その時ウォーキングしているおっさ・ん、、ゴホ、、、おじさま

とかにあいさつをすると、スッキリストレス発散されます。

 一瞬で出来て、お金も掛からない、ストレス発散法なのだ。

 この方法にはより効果を高めるコツが3つありまして、

1、先手を取る      基本的にオセロ以外は先行有利ですから、

             先にするのです。

              すれ違う時なんかは先手の取り合いです。

2、リターンを求めない 最近はおばちゃ・ゴホ、、奥様方でもイヤホンなんかしてて

              あいさつしてても気づかれない事もあります。

               そんな時は「なんちゃって♡」と独り言を言ってすぐに

              忘れます。

3、元気良く        ストレス発散ですから、ちょっと頭を下げて「チャース」

              みたいなのでは効果は小さいのです。

               ポイントは「おはようございます」の「ま」と「す」の間

              を極力少なくするのです。

               いっそうの事「す」じゃなくて「おはようございまつ!!」

              でも良い位です(気持ち的には)

ストレス発散抜きにキチンとしたあいさつって大事ですよね

という事で色々な挨拶をしてみます。

レディの様にしてみる

image

なんやぁーそれ-

一本筋を通してみる

image

アラ!!どした(笑)

サプライズしてみる

image

皆さんはあいさつキチンとしていますか?

うしろから突然とかはダメですよ(笑)

総務のお仕事。

 立秋も過ぎ、日に日に日が短くなっていますね。まだまだ暑い日も続きますので、ご体調にはお気をつけください。

さて、梅林園には色々な部署があります。

総務部には、人事・経理・預金管理・庶務・託児などいろいろな仕事があります。

 中でも庶務はさまざまなことをしています。

 園をご利用になる方の送迎、園内で必要になる物品の管理や修理、園の環境整備もしています。

 今日は、伸びすぎた庭木の剪定を。

image

 少しはさっぱりしたでしょうか。

image

 送迎や、園内の環境整備を専門とした介助員と言うお仕事もあります。

 介助員さんのおかげで園内はいつも綺麗に保たれています。

総務

園内の季節感。

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

まだまだ暑い日も続きますので、ご体調にはお気をつけください。

梅林園では、利用者の皆様に快適に過ごしていただけるように、夏はクーラーで、冬はボイラーで、最適な温度を保っています。

快適とはいえ、園内にずっといると季節が感じにくい、ということもあります。

梅林園では、季節や懐かしさを感じていただけるように、時期折々にイベントを開催しております。

また、各棟の職員が園内を飾り、季節を楽しんでいただけるように工夫もしております。

image

園内で花火を楽しんでいただきたい、という職員の熱い思いの伝わる一品です。

総務

介男話 その16 偏見

 ステーキの事ビフテキって言う人もはやゼロ。と言う事で介護職(男性)が日々

感じた事を話す略して介男話です。

 長年特養で介護職をしていると、どの様な症状があって、どの様なリスクが考えられるのか、

と言う事がその人の人間性よりも先に把握しようとしてしまう時があります、、。

 今から約18年前の入職して間もない頃、僕はバス通勤していた。

 バスのやや後ろの方の2人がけの椅子に1人で座っていたら、明らかにダウン症だろうなって子がすごい勢いで、僕の横の空席めがけて走ってきた。

 おそらく園の手前にある支援学校の生徒だろう。「ウワー」なんて大声を出しながら

走ってくるし、僕の横に座って大声出されたりしたら嫌だな・・・。なんて正直思った。

 その子は僕の横の空席にスゴイ勢いで持っていたリュックを置くとバスの入り口の方に向かって、

「おばちゃん、ココ!!空いているよ、座って!!」と叫ぶと、足の悪そうなおばあちゃんがバスに乗ってきた。

すいません とか言いながらそのおばあちゃんはバスの中をゆっくり歩き、僕の横に座ると、その子に向かって

「ありがとうね」と言ってほほえんだ。 どうやらその子とおばあちゃんは他人らしい。

 その子は何事もなかったかのように手すりにつかまり、乗車中、時折独り言を言ったりしていた、、。 

 その子は、バス停で待つ間、足の悪そうなおばあちゃんを見て、絶対に座らせてあげようって考えたのだろう。

 そんな心の優しい子なのに、僕は明らかにダウン症だと言う事で偏見を持った自分が情けなく感じた・・・。

 僕は極力、利用者本人を見ようと心掛けている。偏見を持つ事は愚かな事だ。

 この間、認知症の重度な方の申し送りを聞きながら、あの日の事を思いだしていた、、。

 (偏見のない立派な人が過去にいたからこそ、僕たちはカニやアワビを

美味しく食べているのだろう。)

8月のご詠歌

利用者様といつも笑顔でがモットーですが、毎日の暑さに少々気分が。。。の相談員 水野です。

ご詠歌するから、助っ人お願い!と言うことで朝に晩に、仏様に手を合わせているOさんを誘ってご詠歌クラブに参加してきました。

最近では、なかなか聞き染みのない言葉ですが、三十一文字の和歌を曲につけて唱えるもので、

梅林園では西国三十三所の1番札所から持鈴を鳴らしながらテープに合わせて唱えています。

image

皆さん、お盆ということもあって、いつもより真剣まなざしで~

経本の文字を見ながら今どこや!!と聞き

鈴を鳴らし~

声を出しと~ 大忙し!!

image

男性唯一の参加者Kさん。

テープの音を聞きながら、鐘吾をならして満足気!!

歌の大好きなNさん、ご詠歌でも素敵な声を聴かせてもらいました。

最後は、お供物のお下がりということで栄養課さんが用意してくれたゼリーとお茶を頂いてお開きとなりました。

「来てよかった‼」とOさん。また参加しようね♡

8月のお誕生日会がありました。

 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい

 猫を飼っているのに夫婦の鳩が我が家に「くるっぽ」と言いながら、

新居を建設しようとしているので困っている企画部の叶です。

 8月生まれの方のお誕生会がありました。 

image

 当日誕生日の方もおられ、みかんケーキを食べながら利用者さん皆で歌を歌ってお祝いしました。

image

image

 また、梅林園1のご長寿Kさんがなんと105歳を迎えられました♪♪

年齢を聞かれると「48歳や~」と半世紀ほどサバを読まれるまだまだ元気な利用者さんです☆

image

 

image

 園長からのプレゼントに「ありがたやー」と顔をくしゃくしゃにさせていたАさんや、Оさんも喜んでくれてよかった♪

image

image

 丁度居合わせた職員の藤井主任も誕生月だったので歌ってお祝いをしましたが、彼は介護のプロなので照れながらも一生懸命利用者さんの爪を切っていました(^^)/

 平和の象徴は鳩よりも、みんなの笑顔だと思うので来年も皆さんとお誕生日が祝えたらなぁと思います。来年も来るっぽ

デイサービスセンターです。

 デイサービスセンター梅林園では、城陽市在住の利用者様にお越しいただき、皆様の憩いの場となるよう日々精進しています。体操や、脳トレ、レクリエーションを通じて、皆様の心身の維持・向上を目指しています。

 これは、同じ日のお誕生日のお二人を職員が囲んでの7月のお誕生会の様子です。

image

 感極まって涙ぐまれる瞬間も。私達も貰い泣きで涙ぐんでしまいました。

 梅雨が明け、暑い日がつづきます。涼しい手作りデザートを提供して皆様に召し上がっていただいています。

image

image

image

 世の中はまだまだ落ち着きませんが、この窮地は必ず乗り越えられます。皆様、一日一日を大切にお過ごしください。皆様のご利用を心からお待ちしています。

デイサービスセンター

盆法要

 利用者様といつも笑顔で。。。がモットーの相談員 水野です。

 8月11日に盆法要を行いました。例年たくたくホールで皆さん集まって行いますが、

コロナウイルスの感染予防の為、今回も各棟を回る形で行いました。

image

 読経の中、理事長のお焼香から始まり、利用者の皆様、職員、園長の止め焼香と、

ご先祖様や亡くなられた方々に想いをはせつつ、お参りをさせて頂きました。

 お家でのお盆の準備が出来ているのかを心配されている利用者様もおられ、

ご家族様に連絡を取らせて頂き安心されていました。

image

 最近は、仏壇や神棚の無い家も増えており、お盆の風習が失われつつあるように感じています。

 昔から引き継がれている行事は、大切に守り続けていかなければならないなーっと、感じる1日でした。

介男話15。夏VS冬。

「お母さん」を「おふくろ」に変えるタイミングっていつだったのですか?

という事で介護職(男性)が、日々感じた事を話す略して介男話です。

「夏と冬どっちが好き?」という質問を受けた事って1度はありますよね。

この質問の答えは非常にフシギな結果になるのです。

個人戦  どっちが好き 

       夏チーム              冬チーム

× プールサイドでカップめん   VS   雪山でカップめん  〇

× 真夏のポカリ   VS   真冬のココア     〇

× 扇風機       VS   こたつ      〇

× お盆        VS   お正月     〇

× モアナと伝説の海        VS   アナと雪の女王   〇

・・・とまぁこんな感じで個人戦は冬チームの圧勝なのですが、しかし、、

では永住するならどっち

  〇 常夏の南国 VS 極寒の北国 ×

と総合優勝は夏なのです。フシギですよね。皆さんは夏と冬どっちが好きですか?

利用者に聞いてみる

image

 夏―かなぁー

さむいのはねー

  (そーなんだよねー)

image

秋や1番は

   (え、そりゃそうだ!!)

image

夏!!寒いのはカナン!!

   (たしかに・・・)

何人かに伺ったのですが、7:3で夏の方が好きって方が多かったです。

     (でも個人戦は冬の圧勝です)

夏祭り

 楽しいから笑うのではなく、笑うから毎日楽しい

 来年ベルギーで行われる猫祭りに参加したい行事委員長の叶です。

image

image

 8月3日から6日の3日間かけて夏祭りを開催しました。

 食事も夏祭り風のメニューの提供となり、夏祭り会場では、ボーリング、魚釣り、輪投げといったゲームが行われ、

会場にはアイスクリーム屋台も設置されました。お神輿も巡回で回らせて頂き沢山の利用者さんに楽しんでいただきました♪

image

image

 普段は介助で飲み物を飲まれているJさんもテンションが上がったのか自身で手を伸ばして

ジュースを飲まれていました♪お父さんにも見てもらいたかったなぁ・・

image

 最終日の夏祭り本番!祇園祭で言うと、宵々山、宵山と来てクライマックスの盆踊り。

 それぞれ棟ごとに行わせて頂き、踊り隊メンバーも一日中浴衣で出勤!利用者さんの中にも浴衣を着て踊ってくれる方もいました☆

image

image

image

 「楽しかったー」「沢山踊れたわー」「キラキラ光る景品貰えたし、孫に見せたいわ」「景品こんなに貰ってええのー?(今年の景品は3種類もあるんです♪)」「祭りはやっぱり最高やわ」「また来年も参加するわ」「若い時はよぉ祭りいったけどこの年になってもええなぁ」

 そんな利用者さん達の声を写真で感じてください(^^)/

image

image