8月のお誕生日会がありました。

 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい

 猫を飼っているのに夫婦の鳩が我が家に「くるっぽ」と言いながら、

新居を建設しようとしているので困っている企画部の叶です。

 8月生まれの方のお誕生会がありました。 

image

 当日誕生日の方もおられ、みかんケーキを食べながら利用者さん皆で歌を歌ってお祝いしました。

image

image

 また、梅林園1のご長寿Kさんがなんと105歳を迎えられました♪♪

年齢を聞かれると「48歳や~」と半世紀ほどサバを読まれるまだまだ元気な利用者さんです☆

image

 

image

 園長からのプレゼントに「ありがたやー」と顔をくしゃくしゃにさせていたАさんや、Оさんも喜んでくれてよかった♪

image

image

 丁度居合わせた職員の藤井主任も誕生月だったので歌ってお祝いをしましたが、彼は介護のプロなので照れながらも一生懸命利用者さんの爪を切っていました(^^)/

 平和の象徴は鳩よりも、みんなの笑顔だと思うので来年も皆さんとお誕生日が祝えたらなぁと思います。来年も来るっぽ

デイサービスセンターです。

 デイサービスセンター梅林園では、城陽市在住の利用者様にお越しいただき、皆様の憩いの場となるよう日々精進しています。体操や、脳トレ、レクリエーションを通じて、皆様の心身の維持・向上を目指しています。

 これは、同じ日のお誕生日のお二人を職員が囲んでの7月のお誕生会の様子です。

image

 感極まって涙ぐまれる瞬間も。私達も貰い泣きで涙ぐんでしまいました。

 梅雨が明け、暑い日がつづきます。涼しい手作りデザートを提供して皆様に召し上がっていただいています。

image

image

image

 世の中はまだまだ落ち着きませんが、この窮地は必ず乗り越えられます。皆様、一日一日を大切にお過ごしください。皆様のご利用を心からお待ちしています。

デイサービスセンター

盆法要

 利用者様といつも笑顔で。。。がモットーの相談員 水野です。

 8月11日に盆法要を行いました。例年たくたくホールで皆さん集まって行いますが、

コロナウイルスの感染予防の為、今回も各棟を回る形で行いました。

image

 読経の中、理事長のお焼香から始まり、利用者の皆様、職員、園長の止め焼香と、

ご先祖様や亡くなられた方々に想いをはせつつ、お参りをさせて頂きました。

 お家でのお盆の準備が出来ているのかを心配されている利用者様もおられ、

ご家族様に連絡を取らせて頂き安心されていました。

image

 最近は、仏壇や神棚の無い家も増えており、お盆の風習が失われつつあるように感じています。

 昔から引き継がれている行事は、大切に守り続けていかなければならないなーっと、感じる1日でした。

梅林園を語るメールにご注意下さい。

和光会・梅林園を装った迷惑メールについて、ご注意下さい。

平素より大変お世話になり、ありがとうございます。

先日より、本法人や本園を装った迷惑メールが不正に送信されたとご連絡をいただいておりますが、梅林園よりご家族様宛にメールをお送りする事はございません。

迷惑メールの例として、

・差出人欄は「本事業所名<○○○@×××.△△>」となっており、事業所名は同一ですが、<○○○@×××.△△>のアドレスは様々です。

・メール本文の冒頭に「不正なURLリンク」の記載があります。

・不正なファイルが添付されています。

もしも受信された場合は、ウイルス感染や不正アクセスなどの恐れがありますので、開かずにメールを削除していただきますようお願い申しあげます。

今後も様々な方法で「なりすましメール」が届く可能性があります。本法人、本園を名乗るメールに不審な点がないか、ご注意下さい。

メールを不審に感じた場合は、本文のURLや添付ファイルを開いたりせず、本園までお問合せください。

総務

介男話15。夏VS冬。

「お母さん」を「おふくろ」に変えるタイミングっていつだったのですか?

という事で介護職(男性)が、日々感じた事を話す略して介男話です。

「夏と冬どっちが好き?」という質問を受けた事って1度はありますよね。

この質問の答えは非常にフシギな結果になるのです。

個人戦  どっちが好き 

       夏チーム              冬チーム

× プールサイドでカップめん   VS   雪山でカップめん  〇

× 真夏のポカリ   VS   真冬のココア     〇

× 扇風機       VS   こたつ      〇

× お盆        VS   お正月     〇

× モアナと伝説の海        VS   アナと雪の女王   〇

・・・とまぁこんな感じで個人戦は冬チームの圧勝なのですが、しかし、、

では永住するならどっち

  〇 常夏の南国 VS 極寒の北国 ×

と総合優勝は夏なのです。フシギですよね。皆さんは夏と冬どっちが好きですか?

利用者に聞いてみる

image

 夏―かなぁー

さむいのはねー

  (そーなんだよねー)

image

秋や1番は

   (え、そりゃそうだ!!)

image

夏!!寒いのはカナン!!

   (たしかに・・・)

何人かに伺ったのですが、7:3で夏の方が好きって方が多かったです。

     (でも個人戦は冬の圧勝です)

夏祭り

 楽しいから笑うのではなく、笑うから毎日楽しい

 来年ベルギーで行われる猫祭りに参加したい行事委員長の叶です。

image

image

 8月3日から6日の3日間かけて夏祭りを開催しました。

 食事も夏祭り風のメニューの提供となり、夏祭り会場では、ボーリング、魚釣り、輪投げといったゲームが行われ、

会場にはアイスクリーム屋台も設置されました。お神輿も巡回で回らせて頂き沢山の利用者さんに楽しんでいただきました♪

image

image

 普段は介助で飲み物を飲まれているJさんもテンションが上がったのか自身で手を伸ばして

ジュースを飲まれていました♪お父さんにも見てもらいたかったなぁ・・

image

 最終日の夏祭り本番!祇園祭で言うと、宵々山、宵山と来てクライマックスの盆踊り。

 それぞれ棟ごとに行わせて頂き、踊り隊メンバーも一日中浴衣で出勤!利用者さんの中にも浴衣を着て踊ってくれる方もいました☆

image

image

image

 「楽しかったー」「沢山踊れたわー」「キラキラ光る景品貰えたし、孫に見せたいわ」「景品こんなに貰ってええのー?(今年の景品は3種類もあるんです♪)」「祭りはやっぱり最高やわ」「また来年も参加するわ」「若い時はよぉ祭りいったけどこの年になってもええなぁ」

 そんな利用者さん達の声を写真で感じてください(^^)/

image

image

はちみつトマトの作り方って??

夏祭り1日目の【トマトのはちみつ漬け】

栄養管理部のコック長もトマト嫌いですがこれは美味しいと言っていました。

今回はトマトのはちみつ漬けの作り方をご紹介したいと思います。

1. トマトを湯むきします

image

2.氷でしめるとこんな感じでつるつる皮が剥けます

image

3.このままつけてもいいのだけれど今回はコロコロに切ります

image

4.はちみつで漬け込みます

image

5.しばらく漬け込んだら甘く酸っぱいトマトのはちみつ漬け完成☆★☆

  是非試してみてください(бvб*)

暴飲・暴食もNG!

 夏場ついビールや冷たいものばかり飲んだり、開放感からドカ食いしてしまったりしがちですが、

これも手足口病などの風邪をひきやすくする行為です。

 暴飲暴食は、胃腸に負担をかけます。腸は免疫力を生み出す要ですから、腸が疲れると、

免疫力もガクンと落ちてしまうのです。食べ過ぎ、飲み過ぎに注意し、バランスの取れた、

適量の食事をとるようにしましょう。

健康管理部

介男話14。嫌いなもの。

けっきょく「あらびき塩コショウ」あれは何でもウマいと思う。

という事で、介護職(男性)が日々感じたことを話す略して「介男話」です

娘が学校でプチトマトを栽培しているのです。

もうすぐ「コレ私が育てたの-食べてー」と

言ってくるXデーが近づいている訳です、、。

おや、気が付かれましたか? はい、そうです。

私、トマトが食べれないのです。

何か味とかじゃなくてもう前世で何かあったとしか思えない位、

全くダメなのです(どーしよ・・・)

人間キライな物の1つや2つありますよね。って事で利用者に聞いてみる。

image

辛いもんがニガテ・・・。

でもわさびは好き

      (何か解るわー)

image

無い・・・無い・・・

     (無いの!?)

image

キライなモンない                                

何でもたべるよ

     (そうなの?!)

ま、まぁ娘が育てたモンだし、た、たべれるよね・・・う、うん・・・

娘への愛が勝るよね(たぶん・・・)

先生!!来年はプチトマトじゃなくてウナギの養殖にしてください

そしたら喜んで食べます(ダメ?)

夏祭り3日目

夏祭り最終日!最終日だからこそ豪華に!思い出に残る献立を!

っということで栄養管理部は全力で利用者の皆さんの為にご飯を用意しました。

3日目の献立

image

【昼食の献立】

 ・海鮮バラ寿司

 お祭りなので華やかに 

 ・彩流し寄せ

 ゼリー寄せなのでつるんと食べれちゃう

 ・夏祭り天ぷら

 やっぱり夏は天ぷらですね

 ・赤だし(豆腐)

 やっぱり丼ぶりの相方は赤だしですよね!


image

 【夕食の献立】

 ・夜店の冷やし梅うどん

 冷たいからつるんと食べれちゃう

 ・冬瓜涼風あんかけ

 ごちそう続きだったのでここで少しクールダウン 

 ・屋台のたこ焼き

 お祭りにはたこ焼きが欠かせない(>∇<*)

 ・おにぎり

 ・夏祭り水まんじゅう

 金魚の羊羹が3匹浮いた栄養管理部渾身の一品です

 ゼリーなのにまわりはサイダー味(´з`*)

3日間利用者さんの笑顔の為に栄養管理部一同心を込めてがんばりました。