ぼくたちもお手伝いしたよ!
梅林園には「子育て支援ルーム」があります。職員が安心して働ける環境づくりとして託児所を設けています。
子育て支援ルームでも七夕の準備をしました。
先生と一緒に作ったんだよ、と教えてくれました。
今は、ちょっとテレビに夢中です。
子育て支援ルームより
こんにちは。ステイ梅林園中の梅子です。
今日はアマビエちゃんと「絵画クラブ」に行ってきました☆
月2回、福田先生が来られて、教えてもらってるんです。
いくつかのお手本の中から選んでもらって、真っ白な画用紙に一から鉛筆で下絵を描いて、色付けまでするんです。
これってスゴイことですよね!!(梅子は絵がちょっと苦手・・・。)
あっ、これはてるてる坊主だ。
てるてる坊主、てる坊主~ あ~した天気にしておくれ~♪
虹って何色だったかな~?
描き終わったら、他の参加者さん達の絵を鑑賞しながらの談笑♪
「おたく 上手ですな~」
「いやいや、まだまだあきまへんわ~。おたくの方が上手ですやん」
って、褒め合ってました(笑)
梅子にアマビエちゃんの絵を描いてほしいって?
じゃぁ、さっそく福田先生に教えてもらわないと・・・。
それでは、 ばい梅(^O^)
魔法瓶って魔法全く使ってないよね。と言う事で介護職(男)が日々感じた事を話す
略して介男話です。
梅林園お楽しみ放送局の司会をしました☆
園では災害に備えて食品を備蓄しているのですが、それも使わないと傷んでしまいます。
そこで毎年「たくたく会」と銘打って「災害がなく、備蓄食品を使わずに良かったね」という思いで、備蓄食品を食べると言う事をしております。
・・・ところが今年は大勢が集まっての会食は控えているので、職員の歌を録音し、昼食の時間に「お楽しみ放送局」をわたくし介男が努めました!!
職員の歌は本当に良かった♪
こぶしをきかせた演歌あり、涙のバラードあり、部署全員で歌ったり、利用者の方も喜んでいただけました☆
コメントしながら、事前に録音していた曲を流したんですけど、ゲストとして園長をお呼びした。しかしこれがあやまちだった・・・。
そう、園長は隙あらばボケて笑いを狙う「欲しがりさん」なのだ・・・《いや!僕がボケて笑いをとりたいのに~!!》
(さぁ園長、1ボケしたし、次は僕がボケて笑いを・・・)
・・「いやまた園長ぼけるんかい!!」 (欲しがるわ~)
もし次があったら台本書こ・・・。
(協力してくれた職員ありがとーー♡♡)
楽しいから笑うのではなく、笑うから毎日楽しい 息子が近づくと猫がイカ耳になるのが気になっている行事委員長の叶です。
6月5日 園の庭に植えている梅の収穫をしました!!梅林園という名前の通り、園には沢山の梅の木が植えられており、利用者さん達も毎年慣れた手つきで収穫をしてくれます。
丸々太った梅を「これは梅酒にするわ~」と懐に入れて帰ろうとする利用者さんもちらほら。
外の空気を感じ、梅の香りを感じ、皆さん高い所にも手を伸ばし、山盛り梅を収穫しました!
沢山梅を収穫した後はヘタ取り。これも皆さん慣れた手つきで仕事が早い早い!園には梅職人が沢山いて楽しかった~
利用者様といつも笑顔で。。。が、モットーの相談員 水野です。
週明けに出勤してみると、急なお願いにもかかわらず、山のような返信用封筒が園に届いていました。
一通一通、読ませて頂くとご家族様からの思いがあふれていて、今年の七夕は、本当にご家族様とご利用者様の気持ちをつなぐ日になる!と確信しました。
「おばあちゃん、また会いに行くから待っていてね」というお孫さん。
「母が毎日少しでも楽しく過ごせますように」と娘様。
「新型コロナウイルスの感染が終息し家族と面会できますように」とご主人。
「母さんへ また会いに行くからね」と息子様。
職員に対してのねぎらいのお言葉。
どれもこれもご家族様の愛を強く感じ、胸が熱くなりました。
頂いた短冊・メッセージは、七夕の行事で使用させて頂き、利用者様にお届けさせて頂きます。締め切りは、6/30とさせて頂きましたが、まだまだ、受付させて頂きます。利用者様へのお手紙や家族の写真など同封して頂けましたら、うれしいです。
P.S ビデオ通話に関するアンケートについても今後の検討の材料とさせて頂きます。貴重なご意見ありがとうございました。