9月のお誕生会

利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

9月もあと数日ということで色々なことに追われている相談員 水野です。

9月24日に9月生まれの方のお誕生会を行いました。

今月も感染予防に配慮し、本日は園長不在の為、

副園長と一緒にプレゼントをもって各棟巡回しながらお祝いさせて頂きました!!

image

少し照れながら一緒に手拍子をしてお誕生日の歌を歌ってくれたOさん。

image

梅林園に入園して初めてのお誕生日を迎えるMさん!!

副園長からプレゼントをお渡ししにっこり。

皆さん少し照れながらも嬉しそうに園からのプレゼントを受け取って頂きました。

当日は、栄養課手作りのバナナケーキを皆さんおいしそうに召し上がられ楽しい1日となりました。

9月生まれの皆様、あらためて

お誕生日おめでとうございます!!!

敬老の日のプレゼント

敬老の日に、老猫にチュール詰め合わせをプレゼントした企画部の叶です。

今年の敬老の日は9月21日でしたが、その前後でご家族様が

利用者さんにプレゼントを送って下さいました。

image

お孫さんの一言メッセージ付きの写真集を見て「みんな元気なのが一番」と何度も見返しているIさん。

本当にお孫ちゃんのメッセージ心こもってほっこりしますね

image

いやー私は「おばぁ」なのにこんな可愛いのを貰ったわ♡とTさん。

ピンクのお花!よく似合ってる

image

娘からか!!私25日誕生日だったのとか敬老とか覚えとったんやぁ。お礼言わな~とHさん。

それは今話題の!私も欲しい

ご家族様の想いは利用者さんにしっかり伝わっています。

梅林園でも10月8日、9日と秋祭りにて全利用者様の敬老のお祝いをさせて頂く予定です♪

image

ご長寿の代名詞!!鶴や、亀も出番を待っています。

お楽しみに

秋の装い

利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

暑かった夏が急に涼しくなった為、食欲増進中の相談員水野です。

相談員という仕事柄、よく園内を歩き回っています。

面会制限中の為、ご家族様と会えない寂しさは、なかなか他の物には代えられませんが、

少しでも楽しい気持ちで園での生活を送ってもらえるよう、職員が頑張って園内に飾りつけをしています。

image

10月1日は中秋の名月!!

今年はどんなに素敵なお月様がみられるでしょうか?

image

園でも10月に運動会を予定しています。

今年はどんな趣向で行うのかな!!

image

ハロウィンの飾りつけも見つけました。

利用者様にわかるかな?

image

疫病退散!!

利用者の皆様の力作

コロナ退散を願い、アマビエも飾られています。

というように、見ているだけでワクワクするような飾りつけが各棟でされています。

毎月更新されていますので、皆さんにこっそりお見せします。

お楽しみに!!

介男話その21。B・D・S

サンマは200円で買える極上幸せ

と言う事で、介護職(男性)が日々感じた事を話す、略して介男話です。

BDS がありました!!(ビックリ・ドッキリ・サプライズの意)

清仁保育園の園児から敬老のお祝いを頂いたのです!!

今年度はコロナの影響で地域との交流も例年通りとはいきません。

全てにおいて感染対策ありきとなり、それは全てが初めてであり未知なのだ。

世界中が正解も終わりも見えない初めての事を続ける中、

梅林園の利用者の事を考え作品を作ってくれたのだ!!

ええ、そりゃあもう走りましたよ。すぐに皆様に見せましたよ!!

皆さんと~っても喜んでBDSでした(ビューティフル・ダイナマイト・スマイルの意)

image

image

image

清仁保育園の皆様ありがとうございました☆

これはもうBDSです。 考えます。

(梅林園も・どーにかして・サプライズを の意)

秋の飾り付け

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

季節の変わり目で昼夜に寒暖差がありますので、体調にはお気をつけください。

梅林園では、季節を味わっていただくために、園内の飾り付けにも力をいれています。

ウサギ

園長室の前には、折り紙クラブで作成した可愛いうさぎを飾り付けしました。

その他にも、園内には、まさに秋といえるような装飾がされています。

月見といえば「月」ですが、僕は「ダンゴ」がメインになってしまうタイプです。。。

「食欲の秋」ということなので利用者の皆さんにもいっぱい食べて

元気に楽しく過ごして頂きたいと思います。

秋

最後はA棟事務所前に、飾られている秋の野菜や果物です。

                           総務

老人の日

利用者様といつも笑顔で。。。がモットーの相談員 水野です。

9月15日の老人の日に合わせて、京都府の西脇知事様より、

新百歳の方にメッセージビデオが届きましたので、

梅林園の新百歳の方に見て頂きました。

と書きましたが、老人の日とは...老人福祉にかかわって〇年知らないでは済まされない!!

ということで急いで調べてみました。

現在の敬老の日は9月21日ですが、2002年まで敬老の日だった9月第3月曜日を、

今までの敬老の日を記念して老人の日として制定した...

なるほど!!!

ということで、再度仕切り直し。

9月15日老人の日に合わせてメッセージをみて頂きました。

image

 ヘエー 私 100歳か?

 知事さん男前やなあ!!

image

 うんうんと頷きながらメッセージを見ておられました。

 私、100歳もなるか?

 大正9年生まれやし~

 昭和・平成・令和何回も年を数え

 やっぱり間違いないね!! 

来月園でも敬老式典でお祝いさせて頂きます。いつまでもお元気でお過ごしください。

梅子とお月見

こんにちは。秋のお花探しが好きな梅子です☆

先日行われた書道クラブでも秋のお題でしたが、絵画も秋にちなんでお月見の絵でした。

本当は、本物のススキやおだんごを用意したかったんですが、ススキが見つけられず、、。(すみませ~ん)

皆さんには見本の絵と、昔していたお月見を思い出しながら、描いてもらいました。

「う~さぎ、うさぎなにみてはねる♪」と歌を歌いながら「昔はよう歌たったわ~」と

色々お話しをしながら描いていたKさん。

image

お月見よりも柿の方がよう取って食べていたと、柿の思い出が多いAさん。

image

とってもおいしそうな柿☆

今回は、ショートステイ中のご夫婦も一緒に参加してもらえたんです♪

お二人とも100才超えているけれども、とっても素敵な絵でした。

次回も秋を感じてもらうので、お楽しみ♡

image

それでは、ばい梅(^O^)

秋のお弁当

栄養管理部ブログ担当の飯蔵です(´∇`)

朝晩肌寒くなってきて風の中に秋を感じられる季節になりました。

9月15日は地域交流会でした。

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で地域の方々をご招待して

一緒にお食事をして頂く事は叶いませんでしたが、お昼の放送で

素敵な歌声を聞かせて頂き、ほっこりさせて頂きました。

今年のお弁当のテーマは【秋の彩り】でした。

秋の食材といえば皆さん何を思い出しますか??

今回のお弁当は秋の食材を出来る限り詰め込みました。

鮭、かぼちゃ、きのこ、さつまいも、栗、柿、松茸・・・

献立を考えているだけで『秋が来る』っと

秋好きの私は楽しませてもらいました。

今回のおすすめは・・・・

・料理長も初挑戦!!かぼちゃの茶わん蒸し

・やっぱり秋は柿でしょ(´∇`*)、柿の羊羹です。

2品とも試行錯誤しながら利用者様にお出し出来ました。

利用者様が今回の松花堂弁当で秋を感じてもらえたらうれしいです。

image

  普通食

image

  ゼリー食

カメラを持ち歩く理由。

ご家族様、近隣の皆様におかれましては、いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

イベントや催し事のときに、利用者さまの楽しんでいただいている姿をおさめるため

カメラを持って歩きます。他にも物品の修理依頼があったときなどにカメラを持ち歩きます。

image

ただ、ふとした瞬間にちょっとかわいい写真が撮れるので、なるべくカメラを持ち歩くようにしています。

総務

地域交流会

 楽しいから笑うのではなく 笑うから楽しい

 「猫は個体かつ液体なのか」という研究がイグノーベル賞を取ったように、

行事には色々な発想の転換が大事だと感じる行事委員長の叶です。

 9月15日 本来ならば「地域交流会」といって、地域の高齢者さんをお招きして

お食事をしながら交流をする日でしたが、今年はコロナの感染対策の為開催が・・・という所を、

理髪ボランティアに来て頂いている皆さんや、コロナが流行る前に毎月歌のボランティアに

来て頂いていたカルテットさんが、事前録音した歌を提供してくださいました~♪♪

 各棟や部署からの職員や利用者さんの歌もお昼時間に流させて貰って、みんな素晴らしい!!芸達者

image

image

 カラオケは動画でも取らせて貰い、耳の聞こえにくい方でも後日、目で楽しんで頂く事になっています♡♡

 image

 Iさん「良い音が聞こえる・・」

 image

 今年ならではの地域交流行事を皆で楽しめました♪♪