秋のたくたく会

楽しいから笑うのではなく 笑うから楽しい

仕事から帰ってくると、毎日玄関で頭を垂れつくばってくれている飼い猫を見て

「私とねこの絆は誰にも引き裂けない!」と感じる行事委員長の叶です。

11月12日に、先日利用者の皆さんで芋ほりをした芋やサンマ、

栗を使った秋の味覚満載の食事を楽しんで頂く「たくたく会」がありました

その際に秋にちなんだ「言葉遊び集」を作れたらという事で、ジョーク、ダジャレ等を募集したところ、

職員や利用者さんからよもやよもやの沢山の投稿があり、行事委員長としての責務を全うしここにある投稿は

どれも死投稿にはしないという気持ちで「言葉遊び集」にまとめさせていただき利用者全員に届けさせて頂きました。image

当日は、言葉遊び集に載せさせて頂いたすべての投稿を「俳句部門」「なぞかけ部門」

「ダジャレ部門」に分けさせて貰いお昼に放送させて頂きました。

image

みなさん、秋の食事を召し上がられながら秋を感じて下さったようで、「美味しかったしおもしかったわー」との事。

image

私の一押しは

「ガラス越し 合わせた手に 秋の風」 ですが、

他にも感動する作品、うまいなぁと笑ってしまう作品が秋の収穫のように山盛りでした。

image

image

投稿して頂いた皆さんありがとうございます。

みなさんに秋を感じて頂けて良かった♪

HAPPY HALLO WEEN

朝晩寒い日が多くなってきました。皆様いかがお過ごしですか?

厨房は底冷えでとても冷えるのでそろそろふかふか靴下を買おうかな(>_<;)

っと思っているご飯うまい丸です。

10/31はハロウィン献立をしました★☆★

ご利用者様の中には『ハロウィンってなんや??』っとおっしゃられる方もおられますが

皆さん『外国のことはわからんが、かわいかったわ(^∀^*)』っと感想を頂きました。

image

普通食

image

ゼリー食

オバケの顔は1つ1つ栄養管理部職員が心を込めて書きました。

どんな顔がご利用者様に届くかはお楽しみ♪♪

image

夕食のデザートもかわいいオバケが登場!!

ハロウィンといえばかぼちゃ!!

甘く美味しいかぼちゃプリンです☆

かわいいオバケご利用者様のお腹の中にとんでいけ(^▽^*)

まだまだ梅子の実況♪

こんにちは、文化祭も終わりに近付いて少しさみしい気持ちの梅子です☆

今日は見学の様子を実況していきます

G棟のフォトスポットでハイポーズ♪

とってもきれいな紅葉に笑顔満開のMさん(^O^)

image

こちらは企画部のフォトスポットで

ステキなツーショット♡

本当はウサギの顔だしパネルなんですよ~

image

子育て支援ルームの子供たちが作ってくれた犬をなでなで♪

かわいいな~っとお顔がにんまりSさん

お鼻がハート♡って気が付きましたか?

image

喫茶コーナーでコーヒーとお菓子を頂きながら、1年間の行事やクラブ活動の様子の

写真のスライドショーやお楽しみ放送局のビデオなどを鑑賞しています☆

Kさんは御自身が映ると少し照れていました(^v^)

image

文化祭のテーマ「笑顔」であふれた会場でした♪

さらに早くも皆さんは来年へむけて作品制作意欲にあふれていました!!

梅子もみなさんに負けない様にどんどん制作していきま~す

それでは、ばい梅(^O^)

まだまだ続くよ 文化祭

こんにちは、前回に続き文化祭の実況をする梅子です☆

会場を訪れた利用者さんからは感動の声を聴いてとっても嬉しくなりました

利用者さんと一緒に自分で作った作品を探したり、子供たちの作品に癒されたり梅子も

楽しかったです♪

今日は日々のクラブ活動の作品を紹介していきたいと思います!!

まずはおりがみクラブ

今回の展示のレイアウトは企画部の係長が考えてくれました☆

image

福田先生のもと頑張っている絵画クラブです☆

Kさんはこれをみてもっと頑張ろう!さらなる意欲がわいたようです(^O^)

image

書道クラブでもみなさんスッゴク1つ1つ丁寧に鑑賞されていました

私も今度やってみようかなぁ~って声もチラホラ聞こえてきました♪

(ぜひぜひ一緒にやりましょう~!!)

image

やっぱり昔話にはハナが咲きますね~

Mさんは昭和思ひ出倶楽部の看板をみながら、

あの看板は、、あの時は、、と懐かしいお顔でたくさんお話をしてくださいました

image

みなさんは何流ですか?

生け花クラブでは流派にこだわらず自由に花を生けてもらっています☆

image

今年度始まった音楽クラブは映像作品として会場でハンドベルの演奏を上映して

いました♪ほんとうに見てもらえないのが残念(泣)

いつかみんなの前で発表出来るように日々頑張ってま~す!!

作品って作っている時も楽しいけれど、こうやって展示して改めてみんなで見るのも

またいろんな楽しみがありますね☆

それでは、次回の実況をお楽しみに~ 梅ばい(^O^)

やってきました 文化祭

こんにちは、今日ははりきって、文化祭の実況をしようと思っている梅子です☆

いよいよ梅林園文化祭が開催されました!!(10月29日~11月4日)

毎年たくさんの家族様に作品を見て楽しんでもらっていたのですが、

今年は新型コロナウィルスの為、来園してもらえないので梅子が作品を紹介したいと思います!!

たくさんあるので何回かに分けてお伝えしたいと思います♪

共同作品として今年は「干支」をテーマに各部署に作品を作ってもらい1つの作品を仕上げました♪

image

image

ABC棟の作品です。疫病退散の妖怪アマビエには利用者のいろんな思いが書かれているんです

(細かいところまでお見せできなくて残念)

image

image

G棟の作品は大きなゲートやフォトスポット等見どころいっぱいのコーナーがたくさん♡

image

image

E棟の5輪のマークの周りには利用者さんの笑顔がいっぱい☆

image

image

DSCはさすが細かい作品がたくさん!!スゴすぎる!!

image

image

まだまだお伝えしきれていないのでどんどん実況していきます

待っててくださいね♪

それでは、ばい梅(^O^)

介男話 その28 作品の向こう側

嫁「明日ハロウィンパーティだし」

僕「え!?何!!どっどうしたらいいの?!ハ、ハロウィ・・!?」

嫁「え!!参加するの!?」

僕「・・・」

別に参加したくないしー、その日仕事だしー、全然寂しくないしー

と言う事で介護職(男性)が日々感じた事を話す略して介男話です

マグマを噴き出させる薬は「噴火剤」、蚊を集める才能は「群蚊才」、

そして梅林園で開催しているのが「文化祭」です。(なんてムチャクチャな書き出し・・)

1年を通して日常やクラブ活動等で作られた作品が多数展示されているのですが、

まぁ会場の様子とか作品等は誰か別の人がアップしてくれると思います。

僕はとにかく芸術的センスや興味はゼロです。絵心もないし、服はとりあえず黒を着てごまかすし、

ミレーと言われてもビスケットが浮かぶし、ダリに至っては誰!?って感じです。

そんな僕でも利用者の作品は見ていて楽しい。作っている行程が浮かぶし、

書道や絵にはその人らしさが出ている。なんかそういう「作品の向こう側」24時間TVのマラソンよりも、

その翌日に放送するランナーの裏側に密着してるやつの方がおもしろいというか、まぁとにかくそういう所が好き。

そして何といってもコーヒー等の飲み物やお菓子用意されているのです。

image

image

何だかんだと利用者と話をするのはもっと楽しい。

来年は御家族様にもきて頂きたいなぁー

文化祭に出動、チンドン屋部隊!!

利用者様といつも笑顔で。。。がモットーですが、

秋の味覚、家族の好きな栗ご飯を栗と格闘して2度目を登場させるか思案中の相談員 水野です。

以前からお知らせしておりました文化祭が、10/29から始まりました。

今年は、外部からのお客さんに来ていただけない... 

それでも手は抜きません。

文化祭が始まったことを利用者様にお知らせするため、恒例のちんどん屋が各棟を巡回しました。

image                  

梅林園より抜きのちんどん屋部隊です。今年は、理事長も加わって頂きました。

image


今年の文化祭のテーマは「笑顔」

まずは、運動会で大人気だった、風船を皆さんに渡してみると・・・

次々に手が伸びてきて、笑顔の輪が広がりました。

image

image

次に、この日の為に、園長が練習を重ねた? 傘回しのお披露目!!

いつもより余計にまわしておりますぅ~

    逆回しもできますぅ~

    紐はついていませんよ~

あまりにも見事な技に、利用者の皆様から拍手喝采!!!

image

宇宙人も登場し、皆さん少し引き気味でしたが、職員の熱意は、十分伝わったと思います。

利用者のみなさ~ん。

皆さんの力作を見に文化祭へご案内しますね。 お楽しみに!!!

介男話 その27 夫婦

はぁー居酒屋が恋しい・・でもコロナ恐い・・

という事で介護職(男性)が日々感じた事を話す略して介男話です。

40歳にもなると寝る前とかにジワーンと身体の訳の解らん所が痛む事がたまにあって、

そんな時に「これはもしや大病の前兆か!?」なんて考えてしまって自分の死までイメージしてしまい

漫然とした不安を抱えてしまう事があります。

これを書いている昨日の夜が正にそうでした。

先日、ある男性利用者のビデオ面会に立ち会った。

相手は奥様(妻)で繋がった瞬間奥様は夫の元気な姿を見て喜ばれたが、男性利用者は

奥様の元気な姿をみてさみしそうにした。

一緒に居られないのが自分の身体のせいだと考えているから、元気な奥様をみると

申し訳ない気持ちになったのだと思う。

「元気そうで良かった」と笑顔で話す奥様に「早よ死にたい」と答えた。

一瞬アッと思いフォローしなくちゃと思ったら画面の向こうの奥様が表情一つ変えず

笑顔のままで「誰でも1回死ぬ。そんなにせかんでもええ、100までいっしょや」と言った。

男性利用者は「そうか、100まで長いな~」と少し笑った・・。

この夫婦にとっての「一緒」とは物理的な事ではもはやないのだろう。

僕ごときのヒヨっ子がフォローする必要は全くなかったのだ。

僕は自分の死をイメージする時、ドラマみたいに僕は病院のベットに横になり、

嫁と娘が泣いているという状況なのだが。もしもそんな状況になった時、

「これまでありがとう。これからもずっと一緒だよ」と言えるようになりたいなと2人を見て思った。

今日は嫁さんにやさしくしようと思う(たぶん)

介男話 その26 青空

クツ下って正確には「クツ中」か「クツ上」だと思う。

と言う事で介護職(男性)が日々感じた事を話す略して介男話です。

イモ堀りが行われました。そうです、園には畑もあるんです。

まぁ細かい内容は行事委員長がブログにアップしてくれると思いますが、とにかく天気が良かった!!

青空というかブルースカイ(どっちも同じか)もうイモなんか無くたって

この空の下に居るだけで心のおイモはホッカホカです(なんやそれ)

ある利用者をお誘いすると「若い頃から散々イモ掘ってきたし、もうええわ~」と、

参加を渋るシブ柿の様だったのですが、外にお連れすると「いい天気ねぇ~」と、ニッコリ

甘ぁ~い干し柿になりました。(どんな例えやねん)

青空はフシギだ。青は「冷たい」とか、「クール」等をイメージさせる色なのに、

青空だけは温もりや温かさを感じる。

僕は基本的に虫がニガテなので、さりげなく畑から離れ、利用者とサツマイモはどうやって食べるのが

1番ウマいのか話し合っていたのですが、「天プラ」が1位に輝きました。

しかし、サツマイモってすごいよね。主食にもおかずにもなって、おやつでもおつまみにもなる。

俳優で例えるなら西田俊行だな(主役にも脇役にもなれてシリアスもコメディも出来る)

車イスを使用される方が増えて「イモを掘る」という事がムズかしい方も多くなってはおりますが、

青空の下で話をして笑う

それだけでもイーモン赤いハート(なんてベタな終わり方・・・。)

びっくり箱

猫は「寝子」とも呼ばれ、寝るのが仕事という事で生まれ変わったら猫になりたい企画部の寧子です。

介護部のT垣主任がびっくり箱を作って来てくれたので、利用者さんを驚かせに行きました

image

「なんやこの箱」

image

「開けてみ、開けてみ」

image

「ひぁー」「びっくらした」

目が覚めるけど

心臓が弱い方は注意が必要です